2011年7月12日火曜日

TD-LTEサービスに関する市場状況

GSAの6月のレポートにTD-LTEの状況がまとめられていた。こちらをさらにまとめ以下に記す。


[オーストラリア]
WiMAXオペレータVividがTD-LTEトライアルを2010年12月から二ヶ月間シドニーで実施。2012年までに商用化を目指す。

NBN Co
固定無線TD-LTEを2.3GHz帯で行う予定。場所は郊外の数箇所。

[中国]
チャイナモバイルが1000基地局以上を設置した大規模トライアルを
実施。2012年には商用化予定。

[デンマーク]
Hutchison 3が2.6GHz帯の周波数を取得しLTE FDD/TDD双方サービスを計画。

[フランス]
orangeが
10MHz帯でFDD/TDD双方のトライアルを実施。これを2010年には20MHzに拡大。??????????2010?5??20MHz????

[ドイツ]
E-plusはGTIのメンバ。2.6GHz帯でTD-LTEのトライアル予定。

[インド]
RIL2011年内にTD-LTEサービス開始を予定。Bharti AirtelはTD-LTEをコミットメント。GTIメンバ。クアルコムインディアやTikona DigitalもTD-LTEをコミットメント。

[アイルランド]
2010年6月TD-LTEの試験を終了。

[日本]
ソフトバンクが2.6GHz帯にてTD-LTEを検討。GTIメンバ。

[マレーシア]
WiMAXオペレータPacket Networksが既存のWiMAX網にオーバレイする形でTD-LTEを検討。Asiaspaceも2.3GHz帯のTD-LTEを検討。

[オマーン]
OmantelがTD-LTE試験を2010年7月と2011年に実施。アラブで初のGTIメンバ。

[ポーランド]
Aero2が2.6GHz帯でTD-LTE試験を実行予定。2011年商用化。GTIメンバ。

[ロシア]
WiMAXオペレータYotaが2.3-2.4GHz帯のTD-LTEサービスを計画。

[スウェーデン]
Hutchison 3 が2.6GHz帯でTD-LTEとFDDのサービスを計画。

[台湾]
CHTは、2.6GHz帯でTDD/FDDともに試験を完了。
FarEasToneとチャイナモバイルは2010年にTD-LTEに関して共同試験。WiMAXオペレータはWiMAXの人口カバー率70%を超えた際にTD-LTEに切り替えることを模索。

[USA]
クリアワイヤは3GPPに2496~2690 MHz帯のTD-LTE仕様化を要求。
GTIメンバ。


と、TD-LTEに関しても市場規模は非常に大きそうだ。

2.6GHz帯がよく使われていることもひとつの特徴と言えそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿